月別アーカイブ [ 2018年06月 ]
博多 絶チルのログ

TVアニメ放送スタートから10周年を記念して博多マルイで期間限定イベント開催決定
絶対可憐チルドレン連載500回突破!博多マルイで期間限定イベント開催。
池袋マルイで大好評のまま終了したグッズ販売を博多マルイでも実施致します。
さらにオリジナル景品が当たるお買上げ抽選会も開催!
【開催期間】
2018年6月23日(土)~7月3日(火)
【開催場所】博多マルイ 5階イベントスペース
【営業時間】
10:00~21:00
※イベントの内容は予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。
【商品情報】
ファンにはたまらないイラストを使用したグッズが登場!!
商品詳細はこちら>
【エポスカード会員様限定お買上げ抽選会】
期間中「絶対可憐チルドレン in 博多マルイ」にて税込3,000円以上お買い上げ、かつエポスカードご提示のお客様はオリジナルグッズが当たる抽選会に参加いただけます。
■景品内容
A賞 ミニスタンディ 6種セット
B賞 ミニクッション
C賞 ポストカード 6種コンプリートセット
D賞 ポストカード1枚(全6種)※ランダム
※ エポスカードはご本人さま以外ご利用いただけません。
※ 抽選会は1会計1回とさせていただきます。税込3,000円ごとではございませんのでご注意ください。
※ 景品はなくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。
※ 抽選会景品の内容は予告なく変更・中止になる場合がございます。
※イベントの内容は予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。
絶対可憐チルドレンアニメ放送10周年記念展 (椎名高志展)

2018年5/11-6/5までの間 池袋マルイ7階にて椎名高志先生の原画展が行われました。
お祭りの状態を見ていただければわかりますがこんなにグッズが発売されるのかというぐらいの数が発売になっております。
発売されたもののログを取るのは今度としてサイン会抽選までの流れを記録
サイン会の事前予告の当選者数は60人(ハガキ当選40人、物販当選20人)
ですが、椎名先生のご厚意で実際の当選者数は68人(ハガキ当選45人、物販当選23人)
となっていました。
で池袋マルイの物販による当選者の振り分けなど内部情報をどの店員にもわかるように抽選くじのガラガラにメモを貼りつけてしまっていたために内情が露呈、ツイッターにすぐさま拡散が起こりました。
その時の当選人数は初日13人 2日目6人 3日目4人と事でしたが・・・
皆さん知っての通りの物販焼け野原状態・・・
で、初日すぐの絶チル物販の売れ行きの凄さに急遽予定が変更となりました。
池袋マルイのくじは売れ行き、宣伝などいろいろと忖度されたものなので公平にはあたり玉の確立がなっておりません。
今回の絶チル展でも1日目11時の開始から12時頃までの1時間に初日のガラガラ分の当選者終了
で12過ぎごろに玉補充が行われました。ここで大量の白玉と数個の赤玉が追加になります。
で14時ごろまでにあと3人当選し、初日はそれ以降の当選者は出ませんでした。
2日目もクジが行われましたが開店1時間で2人がバタバタと当選。ここまでで番号は63番。
ですがその次の当選が出たのが閉店近く、でそこから閉店までの間に怒涛の5人当選が起こりますw
当然初日焼け野原に近かったため2日目なんて商品が数点しかなく同じ商品をひたすら買い続けるという地獄だったようです。
そして3日目も物販サイン会参加券抽選会あるよとなっていましたが、売るものがなく2日目終了と共にネットにて抽選会参加券配布終了との通知・・・
もうね。かなりお店側の都合でクジができているのがまるわかりとなる結果となりました。
今回からの教訓から開店ダッシュか閉店ダッシュがマルイでの物販購入抽選会の参考になりそうな感じです。
まぁお店のことを書いてもね、自分は怒涛のラッシュ時間でないときに頑張って当てたのです!
もうね。お店でね、声出してよろこんだら、周りの人たちにおめでとうと祝福されました。本当にありがとうございました。
20日サイン会当日、1部は1:55集合 2部は2:15集合 3部は3:30集合でしたがサイン会の雰囲気を味わいたく12時にはお店着
サイン会は今の超!アニメディア劇場にて行われました。
今回も事前に好きなキャラ、またはグループなどを3人希望を書き椎名先生とデュエルする方式、はじめ3枚の原稿が出されますがその中に自分の希望がなかった場合一回だけ全交換が可能、ただし前の原稿には戻れないという方式で行われます。

希望の紙は自分の番のひとつ前の人が行わるる時に小学館の方が回収、それに応じて奥さんが生原稿を選択し椎名先生がちょいチェックして机に3枚並べられます。その原稿に対して先生が説明したり、サインされる側の方をいじって遊ぶという方式なのですがはじめマルイ側の用意した会場が椅子着席スタイルだったため客席側から何も見えずシーンとなって椎名先生も面白くないとのことで着席式から椎名先生を囲む方式に1部の途中から変更となりました。
で私は物販購入者の部なので第3部、会場に入るとパーティッションに仕切られ椎名先生の座る机とモノ置くスチール棚という簡素なスタイル、事前にお祝いのお花などを送ることが禁止となっていたためかなり簡素となっておりましたが、1部2部で椎名先生に送られた個人の小さなプレゼントやお手紙がいっぱいになっておりました。本当自分こういう時に手紙書いていけないのが本当にダメですね。
はじめに担当の板谷さんから注意事項の説明と今回は編集部からのプレゼントもあるとアニチル時のボールペンが一人1つサイン原稿と共に配られることが説明されました。まぁ10年前のものでインクは出ないとのことでしたが、このボールペン、この後、横のアニメガという書店兼グッズ販売の所で単行本1冊につき1本、各人個数制限なしでくばられました(すぐ全本無くなってましたね。)
担当さんの説明の後、椎名高志先生のご登場です。この日の椎名先生はとっても機嫌が良い雰囲気で本当によかったです。
で先生からルール説明後各人とデュエルとなるのですが、出てくる原稿が素晴らしすぎてみんなの歓声がすごかったですね。
扉絵はバンバン出てくるは本当に皆、サインをもらわない時も会場が一体となって生原稿に感動しっぱなしでした。
傾向そしては、女性は少佐、ヒノミヤ、真木さん、賢木、紫穂のリクエストが多く、男性は葵、チルドレンあたりが多かったですかね。
自分の番の時は、高校生葵、中学生葵、小学生葵とリクエストすると先生からは「葵ね」と一言、ほかの方も葵、チルドレンと書くと葵ねと言われるぐらい男性陣の葵推しがすごかったのだろうなという印象
自分はですね3つの時期の葵が並べられて本当に選べず、それぞれに凛々しい葵、かっこいい葵、かわいい葵しか発言できなくなっていましたね。椎名先生が構図的には高校生葵推し、アップだと小学生、でも幼稚園もってるならキャラの成長もわかる高校生かなと会話いただきつつも、自分の中では凛々しい、凛々しい葵となり、先生には指をさしながらカッコいい葵にしますと発言していたらしいですw でいただいたのがコチラ

もう、最高です。
サイン会最後まで誰も抜けることなく最後椎名先生の退場を見送って終了となりました。
こんな感じにサイン会ありましたので皆様もまた機会がありましたら応募頑張りましょう!
(他は時間がある時にアップいたします。)
おいで~原画展おいで~~来ないと襲っちゃうよ~~

紫穂恐ろしい子
絶対可憐チルドレン505th テイル・ザ・ラスト・ガン・イズ・ファイアド(2)
表紙は担当さんも上げられているゾンビ化した葵 薫 悠理本日は「少年サンデー」26号の発売日です。トビラ画は屍人チルドレン。次号27号はサイン会の関係もあり休載とさせて頂きます。紫穂嬢と弾丸・銀色君のバトルの行方は、28号の再開をお待ちください。 #絶チル #サンデー pic.twitter.com/HIz5GHEHKi
— 普通の人(絶チル公式) (@zetchil_kousiki) 2018年5月23日
展示会準備でご多忙コピーだった先週から一転いつもの絶チルに戻っています。
バレットのちょろさに漬け込む作戦にしてもバレットちょろい
だめだと思いつつ自分もバレットの立場になったらいちころw
ゲームに誘い出すのはいいけど逆にバレットがカッコいいところを見せようと張り切ってしまったら逆効果なきもするがまぁこれは同じルールの場に引き出せただけ良しなんだろうな。
先生自身も紫穂の言葉で書かれてギャグにしてますが 勝っても負けても降伏とする条件もちょろかったと書くことでそのルートをつぶしたかったんだろうな。
今回のお話は紫穂メイン話なだけあって紫穂の対応が面白いですね。
で何故かH&K MP5 ドクイツ連邦軍制式自動小銃 9×19ミリ パラベラム弾使用 射程距離200m
の裏に書いてある「ごまだれー♪」が気になって調べてみても簡単には分からないな?
「ピエトロごまだれ様 専用 東京マルイ H&K MP」ていうのが出てくるけどこれは「マルイ」がワードにかかってるから採用なのかな?最近の軍ネタは担当さんが詳しそうだからそこからの情報なのかもしれないな。
| HOME |
RSS Twitter
カテゴリ
最新記事
- 絶対可憐チルドレン54巻 2019年3月18日発売 (02/13)
- 絶対可憐チルドレン53巻発売 (01/27)
- 椎名高志先生 画業30周年記念イベント (01/16)
- 僕は信じた道を進もうと決めました。 (01/14)
- 2018年も ありがとうございました。 (12/30)
- 2018年 葵誕 (12/30)
- 絶対可憐チルドレン単行本53巻1月18日発売+新グッズ (12/30)
- ”あの時”の未来を、僕は生きている (12/30)
- 最高のチームは最高の家族。 (12/29)
- 限りある人生で、誰かが決めた様な一生を歩んで無駄に過ごすのかい? (12/29)
- 秒でわかる!絶チル世界講座!! (12/29)
- OUR BUSINESS CAN CHANGE THE WORLD. (12/29)
- 束の間の休日 (12/29)
- 異次元の共演記念! 念動ぅぅ~~自撮り集合写真っ!! (11/12)
- わたくしを、お忘れじゃありません? (11/11)
最新コメント
勝手にリンク
月別アーカイブ
02
01
12
11
10
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
11
10
05
04
03
検索フォーム
椎名高志ワールド